コロナで始まりコロナで終わる2020年
まだまだ終息しそうにない大変な病原菌
来年もいつまでこの状況下にあるのか…
自粛自粛の毎日ですが、コロナに負けず明るい未来がもうすぐ来ると信じて頑張って乗り切ろうと思って今日も自粛生活です
皆様も頑張って乗り切りましょうね
(A.O)
11月、密を避けながら平日に末っ子の七五三のお詣りに行ってきました
今年、満5歳となりました♪
「着物着る」とはりきっていた末っ子ですが、いざ着付けとなると少し不安な
気持ちが出てきて…涙、涙
でした
着付けを終え、平安神宮へ
いつもはおしゃべりで、落ち着きなく動き回っている末っ子ですが、
厳かな雰囲気の中で静かに御祈祷を受ける事ができました
私たちも子どもの健やかな成長を願ってきました
末っ子も、「ちゃんとできたやろ♫」と満足気な様子でした
最後に、亀岡市にある「夢ナリエ」の様子を少しだけ⭐
写真では伝わりにくいかもですが、素敵なライトアップ、イルミネーションで、
束の間、癒されてきました
(M.F)
12月に入りました。
2020年もあと1ヶ月・・・月日の経つのは本当に早いものですね
今年はコロナに始まり、コロナで終わる。旅行や帰省も出来ずほぼ自粛の日々でした
そんな中でしたが、我が家最大の明るいニュースは9月に6番目の孫が産まれた事です
広島に住んでいるのでまだ写真や動画でしか会えていません
ちょっと寂しいですが元気に産まれて来てくれて“ありがとう”です
コロナが終息して気兼ねなく孫にも会える普通の生活が早く訪れる事を願うばかりです
話は変わりますが親睦会に代わるカタログギフトを頂きましたよね。
さんざん迷った末、お肉をチョイスしました
すき焼きにして美味しく頂きました。ビールもたくさん呑んでお腹いっぱい
大満足でした
皆さんは何を選びましたか???
忘年会シーズンですが、会食できないのが悲しい
コロナのバカヤロー!!!です
来年は今まで溜め込んでいる鬱憤が発散できますように・・・
( E . T )
12月に入り、今年も残すところ1ヶ月を切り寒い季節が
やってきました
例年とは違い、今年はコロナに悩まされ利用者さんも御家族と過ごす時間がもてず
寂しい毎日が続いています
私たちスタッフも少しでも楽しく過ごしていただけるよう毎日のレクリエーションや
月行事など笑顔になっていただける事を考え日々頑張っております
その中の1つとして、中庭の花壇を利用しお花や季節の野菜などを育てています。
今は寒くなってきていて華やかな花は見られませんが季節の野菜、水菜が元気に
育っています
少しずつ日々の食事にて味わって頂いております
これからも、色々な野菜を育てたり、綺麗なお花を咲かせ
楽しんでいただけるようにと思っています
( N . T )
皆さん東京大衆歌謡楽団・・・知ってますか?
おもに東京の方の神社などで路上ライブをされている30歳代の人達が
昭和初期に流行った歌を歌われています
最近ではテレビの歌番組にも出演されています。
わが、グループホームでも利用者さんに大人気で時々音楽鑑賞として
You Tubeをテレビで流し皆さんに楽しんで頂いています
今、コロナで色々な事が制限され・・・
家族との面会や外出も出来ず、寂しい思いをされている中、
少しでも心穏やかに過ごしていただけるようにと思っています
( M . K )
秋といえば・・・
紅葉の季節 さくらユニット11月の作品です
例年なら、利用者さんと皆で公園へ行って
秋の紅葉を眺めていたのですが今年はコロナウイルスの流行で
外出も出来ず残念です
少しでも紅葉を見に行った気分になって頂こうと
大きなもみじの木にたくさんの色づいた葉っぱを貼りました
皆さん綺麗だと喜んでいただいています
来年は本物の紅葉を見に行けるよう祈っています
( K . K )
コロナ感染が流行した為、3月くらいから自粛が続き
何処に出かける事も出来なくなった事もあり。
買い物に行った時にマニキュアを購入しました。
家で過ごす日々の中で足の爪にペディキュアを塗って
気分転換をしていました。
夏はサンダルをはいて過ごす事が多かったので
いろんな色に挑戦しました。
気がつけば・・・
こんなにマニキュアが集まっていました。
足の爪だけにしか塗っていませんでしたが、
楽しく気分転換ができました。
( M . U )
このご時世・・・
3蜜を避けながらストレス発散の為、少し遠出のドライブに
行ってきました
京都を通り過ぎ、滋賀県にある琵琶湖まで・・・
夜明け前に出発して、到着した時にちょうど綺麗な朝日を
見る事ができました
明るくなってきた頃少し小雨が降っていたのですが、途中から青空が出てきて・・・
ふと空を見上げれば大きな虹が出ていました
何故かどこかに出かけた時によく虹を見ます
その度に「いい事があるかも」と期待をするのですが・・・
特に何も無く
無事に帰って来れた事がいい事だったんだと思い
次に虹を見た時を期待したいと思います
( K . H )
コロナに気をつけて映画を観に行って来ました
映画館もひと席空けて座るようになっていたので、安心でした
『鬼滅の刃』 観てきましたよ~
すごく面白かったですストレス発散になりました
皆さんも良かったら観てみてください
( H . F )
ライブです一年ぶりのコブクロのライブです
と言ってもネット配信ですが、、、
コブクロは小渕健太郎と黒田俊介の二人のユニットです。
まず、スマホをオンにし、コブクロのTシャツを着て、タンブラーにビールを注ぎます。(写真にあるマスクはもちろんしませんが)
さあ開始時間です
一曲目が始まると同時に、書き込みに、イヤホンで聞いた方がいいヨ
とか、部屋を暗くした方がいいヨ
とか、バンバン入ってきて、そのとおりにする私
曲の合間に、二人のいつものおもしろいMC!要所々でワーとか、キャーとかお客さんの歓声の録音を入れ、盛り上がります。
最後に私たちがいつも歌うアンコールの歌の録音まであり、あっという間の一時間半でした
来年は、大阪城ホール、京セラドームで聞きたいなぁ
( T . S )
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |