先月12月に神戸ルミナリエに行ってきました。
神戸ルミナリエは、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、1995年12月に開催されたのが始まりです。
以降、神戸を象徴する行事として多く人々に支えられ、神戸の風物詩となっています。
テーマは毎年変わり、にイメージ沿って制作されています。
市民をはじめとする来場者の理解と協力に支えられた行事として継続できるよう、一人
100円募金が実施されています。
わたしは、神戸に住むということがなかったので、神戸ルミナリエに深く馴染みがあるというわけではありませんが、震災から見事に復興した神戸にふさわしい華やかなイルミネーションが毎年開催されることは意義があることだと思います。又、ルミナリエは希望の光なので、華やかな雰囲気に惑わされず、継承出来ればと思います。
(M . K)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |